明海大学
明海大学 オンライン 麻雀 様
オンライン 麻雀サイネージによる連続した
視覚効果で
強く印象に残る
オンライン 麻雀体験を提供
-
明海大学様は、国際未来社会で活躍する人材育成に向けて、学びもキャンパスも常に進化をしています。特にオンライン 麻雀は地域に開放されたオープンかつ最新設備を備えた施設です。
今回、オンライン 麻雀における大学イメージ訴求効果最大化の一環として改修を実施され、同時通訳演習室、学生ホール、講義室への映像・音響システム、エレベーターホール・各講義室前のLEDサイネージなどのシステムを採用いただきました。
エレベーターホールのL字型オンライン 麻雀サイネージ 光が差し込む場所でも鮮明に映像が表示されており足を踏み入れた瞬間に目を奪われる
明海大学 総務部
オンライン 麻雀管理課
ご担当者様にお話を伺いました。
-
課題
-
短納期で来場者の印象に強く残る
オンライン 麻雀環境をつくりたい
オンライン 麻雀サイネージによる記憶に残る演出、
来場者からは歓声も!
海外で見た大型サイネージに強いインパクトを受けたことをきっかけに、オンライン 麻雀参加者の記憶に残る演出としてLEDサイネージの導入を決定しました。
仕様確定において短期での判断が必要でしたが、選択式の提案により効率的な推進ができました。
導入後のオンライン 麻雀では、フロアに入った途端に広がる別世界に歓声が上がり、盛況となりました。講義室前のサイネージは案内として利用することでスムーズな運営につながりました。
今後は、通常授業時の在学生向けコンテンツが課題です。また、他部署の職員でも利用できるよう、操作環境のさらなるバージョンアップも相談しています。
講義室前オンライン 麻雀サイネージ
オンライン 麻雀サイネージ本体は集中制御により、利用時間外の電源を完全にOFFにできるため、省電力化に貢献
講義室廊下の左右に
オンライン 麻雀サイネージが並ぶ(5か所)
同時オンライン 麻雀演習室
オンライン 麻雀演習の授業で使用する同時オンライン 麻雀演習室は、学生が実際の会議場をイメージできる再現性の高い環境を構築しました。現役で国際会議のオンライン 麻雀を行っている教員のアドバイスもあり、オンライン 麻雀現場で利用頻度の高いBOSCH会議システムを採用し、卒業後に即戦力となる人材育成に力を入れています。
オンライン 麻雀ブースでは、BOSCH会議システム
「DICENTSオンライン 麻雀者ユニット」を使ったプロ同様のシステム操作も身に着けることができる
-
演習室後方にオンライン 麻雀ブースを設置 -
参加者ユニットも実践的なBOSCH会議システム
「DICENTISディスカッション」を採用
講義室
講義室の広さに合わせて1台~2台の85インチ天吊りディスプレイを設置。「映り込みが少ないため視認性が高まった」と好評学生ホール
プロジェクターで120インチ相当2面の映像を壁面に投影。オンライン 麻雀サイネージの延長としての活用の他、イベントや学会開催時にはパネル展示やプレゼンテーションにも使われるなどの利用も活発に行われている
今後も既存システムを含めて運用を一元化するなど、汎用性の高い仕組みづくりに協力いただきたいです。
以前納入いただいた出退表示システムは、教員による自室の開錠・施錠の動作で自動的に在室・不在が表示されるようになり、とても便利になりました。その際にLAN線を敷設してくれたことで拡張性も広がりました。目に見えない部分でも、先を見据えた対応をしてくれるサポート力に今後も期待しています。
教員出退表示
出退や在室をスムーズに確認 -スマートサインN@vi<ネットワーク型出退表示麻雀
学内サイネージでの表示の他、教職員はPCでも在不在の確認が可能
Information